自然環境論コース専門科目

宇宙関係の主要科目・概要


宇宙・地球史1(必修・2年前期)

自然環境諸科学の基礎知識の一環として、現代天文学・物理学によって 得られた科学的宇宙像を概観する。

    授業計画
  1. イントロダクション
    宇宙環境物理学について 宇宙の観測
  2. 宇宙の始まり
    大局的な宇宙の特徴 ビックバン宇宙モデル
    暗黒物質 宇宙初期のできごと
  3. 銀河
    銀河と銀河系 活動銀河核
  4. 恒星
    恒星(分類、エネルギー) 恒星の進化 星の終末
  5. 太陽系
    太陽と惑星 太陽系の諸天体(彗星、小惑星) 太陽系の形成
  6. 宇宙の生命
    生命の起源 宇宙の文明
参考書:尾崎洋二著「宇宙科学入門」(東京大学出版会)


宇宙環境物理学(選択・3年前期)

広い意味での人間活動の場としての物理的特徴を学ぶ。
また、具体的な問題を通して、基礎的な物理学の知識に基づき宇宙空間の 諸現象を理解、記述する考え方を習得することを目指す。

    授業計画
  1. イントロダクション
  2. 飛翔体
    気球、人工衛星、ロケットなど
  3. 大気
    静水圧平衡、地球大気の構造、対流
  4. 重力下の運動
    宇宙浮遊物、潮汐力など
  5. 宇宙放射線
    宇宙線、地球周辺の放射線、放射線と物質の相互作用など
  6. 熱・温度環境
  7. 宇宙空間プラズマ
参考書:茂原正道著「宇宙システム概論」(培風館)


研究室のトップへ。

自然環境論コースのページへ。